2024.06.13 04:02セルフライナーノーツ今回、かなり短いスパンで新曲をリリースする運びとなりました(まだ審査中ですが)。若干無理しました。またセルフライナーノーツ的なものを書こうと思うんですが、今回ちょっと長いので2部に分けようか悩み中。本当に長いから。このGRAHAMという曲、本来は去年三人で組んでいたバンドで披露される予定でした。メンバーにはデモを渡していましたし、リハでも試しています。アレンジなんかもイントロのピアノのフレーズがギ...
2024.06.11 07:32先日の先月末に出した音源ですが、思ったより好評です。買ってくれた人ありがとう。年末に焼肉が食べられる程度には音源が売れて欲しいなと思います。そのためにもう一曲頑張って出します。私が食べたい焼肉はそこそこいいやつなので、結構頑張らないといけないっすね。次の曲は一応月末に出す予定ですので、もうしばしお待ちを。録るのは歌がワンフレーズ、サビのギターのアルペジオをワンフレーズ(これは録ってみて良くなかったら入れ...
2024.06.05 05:12けいおん著名なアニメの話じゃないです。超好きですが。娘が高校の軽音楽部に入りました。うちの子では二人目です。ギタリストです。足元を見て轟音を出せばいいと思います。なんてことはさておき。部活なんで顧問がいるんですよ。そんなこと考えもしませんでしたが。普通に考えたらそりゃいますよね。しかしこの顧問が曲者っぽい。まずはマルチエフェクターを強要。これは万死に値すると思います。初心者にマルチなんて使えるはずないんで...
2024.06.03 06:59Feel the Pain次リリース予定の曲の楽器を録り終えました。今回早いっすよ。元々あった曲だし、難しいこともやってないし。しかしギターがメインというか、ギターロックな仕上がりなので、ベーシストのワタクシには若干厳しいものがあります。年齢を重ねて、というか割と昔からなんだけど、耳は肥えてるのに実力は伴って無いから、色々ヨレてるのが気になるんですよね。バンドのレコーディングだったら、まあしゃーないか、で済ますことも出来る...
2024.06.01 02:30セルフライナーノーツ2おはようございます。先日配信されて、早速購入していただいたり聴いていただいたりした皆さん、ありがとうございます。これで印税が若干入って年に一回くらい飲みに行けたら良いんですが。さて、今回使った機材の話です。多分全く興味が無い人が多々いらっしゃると思いますが、お付き合いください。今回のレコーディングですが、所謂レコーディングスタジオは一度も使っていません。リハスタみたいなところも使っていません。全て...